大学間連携 岐阜大学×菊池ゼミ

6月30日
菊池ゼミは、岐阜大学教育学部技術科の学生を交え、関市の子どもたちに試したい水耕栽培について話し合いました。

岐阜大学の学生が作製した水耕栽培の紹介をしてもらい、魚や水耕野菜を育てる上での注意事項を聞き、さらに水槽周りの温度測定の方法について教えていただきました。中部学院の学生からは、幼児の特徴や保育園で水槽を設置するにあたっての注意事項を保育士の立場から意見しました。
その後、各グループで意見交換をし、
●食物は水をよく吸う豆もやしやカイワレ大根がお勧めで、トマトも可能ではあるが難しい。
●魚に餌をあげるために、水槽は低い所に設置するが、コード等に引っかかって水槽やプランターが落ちないように気を付ける。
といった意見が出ました。
今後、関市の保育園・幼稚園での設置に向けて、さらに課題解決のため内容を深めていきます。
 

岐阜大学学生の作製した水耕栽培の発表を傾聴する学生。 岐阜大学学生の作製した水耕栽培の発表を傾聴する学生。
グループに別れて意見交換をする学生。 グループに別れて意見交換をする学生。
グループ代表として発表する学生。 グループ代表として発表する学生。
学生の発表後に意見を述べる菊池教授。 学生の発表後に意見を述べる菊池教授。

関連情報

2024年度シティカレッジ各務原特別講演会を開催します

2024年度シティカレッジ各務原特別講演会を開催します

「せき桐ヶ丘芸術祭」はじまります

「せき桐ヶ丘芸術祭」はじまります

ふぞく幼稚園「親子わくわく教室」で初めての実践を行いました!

ふぞく幼稚園「親子わくわく教室」で初めての実践を行いました!