人間福祉学科人間福祉学部

社会福祉コース/精神保健福祉コース/介護支援コース/地域貢献コース

誰もが健康で幸せに暮らせる
「社会」の「福祉」を考え
「生きる、を支える」人材を育てます

人間福祉学科の特徴

アクティブ・ラーニングの学び

アクティブ・ラーニングの学び

本学部では講義だけではなく、課題研究やディスカッション、プレゼンテーションといった能動的な学び「アクティブ・ラーニング」も盛んに行われています。
教員と学生が互いに知性を高め合うことができる学習環境で、調査・体験学習、少人数ゼミでのディスカッション、グループワークなどが行われます。

現場で実践力を磨く

現場で実践力を磨く

資格を取得するための福祉実習はもちろん、実践力を育成するため施設の見学、各種のボランティア活動などへ参加します。信頼ある本学独自の現場とのつながりが、学びを得る機会を生み出します。さらに福祉関連以外にもJA、金融機関、道の駅、イオングループなどでのインターンシップも推奨しています。

国家試験合格のためのアプローチ

国家試験合格のためのアプローチ

社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の資格を取得するためには、国家試験に合格しなければなりません。国家試験対策に向けて本学では1年次からの公務員養成プログラムや、3年次後期より対策講座を開講し、4年次には問題演習を中心に、模擬試験や集中勉強会を通して理解度の確認と弱点の克服に努めます。試験直前には直前対策勉強会で万全を期し、全員合格を目指します。

自分の“なりたい”につながる 4つの専門コース

コース紹介

子どもから高齢者、さらにその家族や地域の人たちの暮らしを支え住み良い社会の実現を目指すー人間福祉学部ではこれらの学びを基盤に将来”なりたい自分”につながる4つの専門コースを設置。
それぞれのコースから、価値ある専門性を会得して健やかな社会の実現に貢献していきます。

社会福祉コース

社会福祉資格の取得を目指し、福祉専門科目を理由します。スクールソーシャルワーカー等の資格を得るための科目履修も可能です。社会福祉士でもある専任教員が実践に即した授業を行います。

卒業後に目指す進路

社会福祉協議会、医療・教育機関、福祉施設や役所、地域包括支援センター、児童相談所などで受けるさまざまな相談に対し、援助業務を行なうソーシャルワーカー※。

※生活に困っている人々などを対象に総合的な援助の提供、生活環境等を改善する専門職の総称

卒業後に目指す進路

精神保健福祉コース

生活のしづらさを抱える人が、本当に求めている支援を、実習を通して多角的に学びます。精神保健福祉士と社会福祉士の二つの資格取得を目標とし、精神医学、精神保健など、専門科目を履修します。

卒業後に目指す針路

精神科医療機関や地域活動支援センター、保健所などで、対象者の社会復帰に向けた相談援助や
日常生活への適応訓練などを行う。


※身体障害者福祉司任用資格が取得できるのはこのコースのみ

卒業後に目指す針路

介護支援コース

豊富な演習や実習により介護福祉士と社会福祉土の専門性を学び、 二つの資格取得を目標とします。将来は心身機能を維持向上させ、その人らしい生活の継続を目指す介護や、介護に関する指導を 行い、介護現場のリーダー・管理者としての活躍が期待されます。

卒業後に目指す針路

病院や高齢者介護施設、障害者支援施設などで、主に日常生活の援助や指導を行うケアワーカーや相談業務を行うソーシャルワーカー




卒業後に目指す針路

地域貢献コース

福祉の視点を生かしながら、地方公務員(行政、消防・警察含む)や企業など、地域の発展に貢献する人材を目指します。インターンシップやボランティア活動など、様々な体験が自己の成長を促します。

卒業後に目指す針路

公務員や企業、NPO、公益団体など幅広い分野で、 福祉の視点を生かし、地域の発展に貢献する





卒業後に目指す針路

実践的に学び
「社会で活躍できる力」を身につけます

4年間のカリキュラム

現場経験のある教員から学び、一人ひとりが、伸び伸びと意見を交わすことができる少人数クラス制。
学生と教員が学び合うアクティブ・ラーニング、経験と見聞を広めるインターンシップやボランティア活動など、より実践的な学びの機会が「社会で活躍できる力」になります。

1年次

社会福祉の基礎を学び、社会人としての人間性を磨く

学生同士や教員との交流を深めると共に、基礎教育に重点を置き、人間福祉を学習する上での基本を学びます。1年次後半には自己の適性を見定めた上で、コース選択を行います。なお、介護支援コースは入学時に選択します。

社会福祉の基礎を学び、社会人としての人間性を磨く

2年次

自己目標を確立し、専門コースの選択を行う

人間福祉の発展教育の場と位置づけ、1年次の学びをふまえながら、担当教員の専門的な研究にもふれ、専門課程を学ぶための土台を築いていきます。

自己目標を確立し、専門コースの選択を行う

3年次

自己目標(進路)に沿って人間福祉の専門性を探求

人間性と客観性に富む専門知識と技能を幅広い視野を持って修得します。また、大学院人間福祉学研究科との密な連携教育によって、多様かつ深みのある福祉領域の研究が可能です。

自己目標(進路)に沿って人間福祉の専門性を探求

4年次

専門性の探究、国家試験合格へのアプローチを続ける

社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士の資格を取得するためには、国家試験に合格しなければなりません。本学では国家試験対策に向けて3年次後期より対策講座を開講します。4年次には問題演習を中心に、模擬試験や集中勉強会を通して理解度の確認と弱点の克服に努めます。試験直前には直前対策勉強会で万全を期し、全員合格を目指します。

専門性の探究、国家試験合格へのアプローチを続ける

取得できる学位・資格・免許

取得できる学位

 学士(社会福祉学)

「社会福祉士+介護福祉士」「社会福祉士+精神保健福祉士」 国家資格をダブルで取得できる

少子高齢化の進むわが国では生涯にわたって役立つ資格、福祉専門職の基盤となる「社会福祉士」に加え、「精神保健福祉士」、もしくは「介護福祉士」の国家試験受験資格をダブルで取得することが可能です。 

【取得できる資格】

社会福祉士国家試験受験資格 精神保健福祉士国家試験受験資格 介護福祉士国家試験受験資格 スクールソーシャルワーク認定資格 レクリエーション・インストラクター 社会福祉主事任用資格 身体障害者福祉司任用資格 児童福祉司任用資格 知的障害者福祉司任用資格

※コースごとに取得可能な資格は異なります。 ※児童福祉司任用資格は1年間の実務経験が必要です。社会福祉士または精神保健福祉士を有する者は実務経験不問です。

公務員を目指す学生を強力サポート
「公務員養成プログラム」

正規の科目の中で22単位・650時間以上の公務員関連科目を開講し、公務員採用試験を強力サポート。公務員インターンシップあり、これまでの多くの卒業生が公務員になっている実績があります。

就職に強い学部
全国トップクラスの高い就職率と進路満足度

就職先は福祉施設から医療機関、公務員、教員、公益団体、一般企業など幅広い業界へ。 キャリア支援センターや学部教員の徹底サポートに加え、社会における卒業生の評価が、高い就職率や進路満足度を可能にしています。

主な就職先

福祉協議会・福祉施設・教育機関・病院

[社会福祉協議会]

小牧市社会福祉協議会 池田町社会福祉協議会

[高齢者福祉施設]
和光社 美喜の華家(株) 楽山・社の会やろまいか 西春日井福祉会 特別養護老人ホームサンヴェール大垣 恩賜財団愛知県同胞援護会 特別養護老人ホーム飛騨古川さくらの郷 サフィールいなは 新和会特別養護老人ホーム (株)ツクイ 愛生福祉会 サンライフ・サンビジョン  (株)ニチイ学館 サンライフ彦坂 はしもと内科デイサービス 特別養護老人ホームさはら苑

[教育機関・児童福祉施設]
中部学院大学 児童養護施設麦の穂学園 児童養護施設樹心寮

[障害者福祉施設]
舟伏 養楽福祉会 (株)笑顔グループ 合同会社道心会 運動と学習による子供の自立支援教室みらい アンダンテ(株) 特定非営利活動法人なかよし 金花堂(株) 放課後ディはぐくみ あしたの会 自然の家

[病院]
聖十字病院岡部病院 松陰病院 医療法人社団友愛会 函館渡辺病院 木沢記念病院

[複合福祉施設]
宝山寺福祉事業団 飛騨慈光会

(順不同・敬称略)

公務員

岐阜県庁(福祉職) 飛騨市(行政職) 能美市(行政職) 岐阜県警察 愛知県警察 自衛隊

一般企業

日本郵便(株) 岐阜県構成農業組合連合会 西美濃農業共同組合 大樹町農業協同組合 (株)G-7バイクワールド (株)ネクステージ (株)Tchic ちふれホールディングス(株) 伸和コントロールズ(株) (株)秀光ビルド 岐阜中央青果(株) 安田電気暖房 (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス (株)トヨタエンタプライズ (株)ワールドインテック イビケン(株) (株)カワハラ (株)マーキュリー 中部事務機(株) フジタ建鉄 (株)アーキジャパン 濃飛乗合自動車(株) FTC(株) セブン工業(株) 大同プレーンベアリング(株) トヨタカローラ岐阜(株) ゲンキードラッグストア(株) (株)キタガワマルカネ (株)クスリのアオキ (株)アサヒ・ロジスティックス (株)田村 (順不同・敬称略)

動画で見る人間福祉学科

動画で見る人間福祉学科
人間福祉学科の紹介