2021.08.08
- 入試情報
- オープンキャンパス
- 受験生
- 保護者・高校教員
8月8日オープンキャンパス開催レポート
2021年8月8日(日)、中部学院大学・中部学院大学短期大学部のオープンキャンパスを実施しました。
3密を避けるため、学科を午前と午後に振り分け行いました。
台風の影響を心配しましたが、高校生・保護者を含め509名の方にご参加いただきました。
来場・受付


バスでの参加者は乗車前に、自家用車等での参加者は、本学入り口で検温にご協力いただきました。
模擬授業・学科説明
【関キャンパス】
人間福祉学部

「対人援助職=脱『あたりまえ』=アート思考」

参加者に学科について説明する先生方
理学療法学科

「骨粗鬆症と運動」

「ADLを高めるシーティング&福祉用具の活用」
看護学科

「生まれたての赤ちゃんって、どんな感じ?」

「大学・看護棟ツアー」
スポーツ健康科学科


「やってはいけないストレッチと本当に効くストレッチを紹介!」
幼児教育学科


「わくわく夏祭り!-遊びの中には工夫がいっぱいー」
社会福祉学科 介護福祉コース

「医療的ケアってどんなことをするの?!」

「介護支援機器を体験しよう!」
【各務原キャンパス】
教育学部

「未来に種をまこう!~つなげる?つながる?幼小連携ってなんだろう~」

「キャンパスツアーの様子」
社会福祉学科 美・デザイン,医療事務コース

「こんな勉強してます!!」 見てみよう、医療事務コース,美デザインコース ー学びのロードマップ-」

「体験しよう!!ビジネスマナーで美的表現!」プロに学ぶ、魅せる・得する自分の演出法」
見送り

次回は9月5日(日)を予定しています。お待ちしております。