2021.08.19
- 地域連携
- 幼児教育学科
保育園の室内環境を向上させるために
幼児教育学科菊池ゼミ活動報告

関市との連携事業『食育』の中の1つとして、今年度は「子どもの食環境を整える」を課題に、室内湿度を上昇させることを目的に実験を実施しました。
魚を飼育するだけの水槽と魚を入れた水槽の上で植物を育てる水槽で水量と湿度の変化を比較しました。
学生は1週間学内でこの観察を記録し、そのデータを持って保育園に水槽を置いてもらう予定になっています。


2021.08.19
関市との連携事業『食育』の中の1つとして、今年度は「子どもの食環境を整える」を課題に、室内湿度を上昇させることを目的に実験を実施しました。
魚を飼育するだけの水槽と魚を入れた水槽の上で植物を育てる水槽で水量と湿度の変化を比較しました。
学生は1週間学内でこの観察を記録し、そのデータを持って保育園に水槽を置いてもらう予定になっています。