ICTを活用した楽しい授業を体験しました!

 6月10日(金)3限、教育学部子ども教育学科小中コース3年の小学校教育実習事前指導の授業で、外部講師の丹羽直正先生をお招きし、ICTを活用した授業についてご講話をいただきました。今回はロイロノートを使い、実際に体験しながら教えていただきました。実際の授業の様子もビデオで見せていただきました。児童生徒の主体的な学びと相互交流、教師の全体と個への指導・支援の仕方、資料配布・課題提出・返却方法などについて、こんなに楽しく便利な機能があるのか!と驚きの連続でした。 

丹羽先生から、楽しく便利な機能や使い方、活用のアイデアについて教えていただきました。

学生はノートパソコンやタブレットを前にして熱心に説明を聞き、その後、実際に操作しました。

関連情報

「ひなまつりってなぁに?」 ~地域の親子と一緒に行事(ひな祭り会)を楽しみました~

「ひなまつりってなぁに?」 ~地域の親子と一緒に行事(ひな祭り会)を楽しみました~

2024年度 卒業論文発表会

2024年度 卒業論文発表会

Let's Enjoy English! 各務原市の小学生たちとの英語あそび

Let's Enjoy English! 各務原市の小学生たちとの英語あそび