バレーボールアカデミー開講!

目指せスキルアップ!

大学生からコーチングを受ける受講生 少人数で密度の高い練習を実施しています。質の高い反復練習が技術向上の鍵です。
中部学院大学スポーツカレッジの短期スポーツ教室、「バレーボールアカデミー」が今年度も開催されました。
アカデミーのコーチはスポーツ健康科学部柿島講師と本学バレーボール部が担当しています。
バレーボールアカデミーでは個人技能のレベルアップを目標に小学生から高校生まで幅広いカテゴリーのプレイヤーが参加しています。
練習ではパスやサーブレシーブ、アタックなど基本的な技能を中心とした指導を行っています。また毎回同じ内容ではなく、受講者のニーズに応じて練習メニューを工夫しています。
受講生は非常に意欲的で今後のレベルアップが楽しみです。
 

受講生からの声

  • アンダーが苦手な事が再確認でき、指導もとてもわかりやすく集中力を切らす事なく練習に取り組めました。
  • 他で練習している、バレーよりも楽しかったです。ボールを触る時間が多かったからです。
  • 苦手なオーバーが少しできるようになって練習で意識できるようになりました。
  • 2年連続で楽しくやらせてもらっていてやりやすいです!個々でどうすればいいのかを詳しく教えて貰えるのですごく理解がしやすいです。
  • 学校の部活は、レシーブ練習とか1人1本で連続してやることが少ないので、楽しかった。
  • たくさん教えてもらったので、教えてもらったことを部活で発揮できるようにしたい。

関連リンク

関連情報

2024年度卒業式を挙行

2024年度卒業式を挙行

学生有志が大学周辺の地域への貢献活動を展開

学生有志が大学周辺の地域への貢献活動を展開

昨年3月に引き続き、2回目の能登半島地震被災地支援ボランティア活動を行いました。

昨年3月に引き続き、2回目の能登半島地震被災地支援ボランティア活動を行いました。